電話応答制限の目的:
①生産を強化し、1着でも多く早くお客様に製品を届けるため。
②聞き漏れ、聞き忘れ、勘違いなどのトラブルを回避するため。
現在、電話対応スタッフは一人で、生産も併せて担当しているのですが、注文量が増えており、対応が滞ることが増え、また聞き漏れ聞き間違いといったトラブルを生みやすい状況です。
一着でも多く納期に間に合わせるよう生産に集中するには、お客様対応の効率化が求められ、
その一環として、電話対応スタッフも生産に集中する必要があるため、電話対応の制限を行うこととしました。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、
これは、1着でも多く、そして早く、確実にお客様にいい製品を届けるための対策ですのでご理解のほどよろしくお願いします。
なお緊急な案件、メールまたはFAXのない方への対応は引き続き電話に応じますが、文章など記録に残らない場合、応答内容の保証はできかねます。
お問い合わせフォーム、メール、FAXあるいはLINEによる連絡手段をとってください。
重ねて、ご理解とご協力をお願いいたします。
お願い事項:
お問い合わせについて
※対応の質向上のため、お電話ではなく、弊社HPのお問い合わせフォームか、FAX、公式LINEをご利用ください。お電話ですと、応答内容の保証(遅延、忘れ、間違い、行き違いの発生)ができかねます。
現在注文の納期の確認、見積依頼、新規注文、修理依頼については、弊社ホームページの「お問い合わせ」か、FAXをご利用ください。お電話での対応は受付いたしません。なお返答は、メールまたはFAX,LINEにて文章化してお答えいたします。
弊社の業務以外の営業電話(通信、外壁リフォーム、人材派遣、M&A、電気、HP、SNSなどの営業サポート、保険その他)はどんな内容であれお受けいたしません。お断りいたします。
新規の業者様で、弊社が扱っている製品の取引希望または、生産、見積依頼は、お問い合わせフォームまたはFAXをご利用ください。 その際、ご担当者お名前と業者様名、要件を明記してください。追ってメール、FAX、LINEにて文章化してお答えいたします。
現在新規OEMをお受けしておりません。 弊社の製品以外の業者様規格のネオプレン加工、ウエットスーツOEMについてはお引き受けできません。
営業の問い合わせ、ご来店については、お問い合わせフォームまたは来店予約フォームをご利用ください。
※生産に集中する場合、営業時間内であっても電話対応を留守電にしてストップすることも検討しております。
FAX番号 0532-32-6810
注文について
注文の際は、必ず使いたい日と、なぜその日なのかを明示してください。
例えば、「海外に遠征に行く」「大会で使用したい」「今着るものがないので解禁日に必要」「漁につかう」など、どうしても必要な理由を教えてください。納期の目安として重要になります。ただ、手作業で行っていることと、注文集中の時は、ご希望の納期に間に合わないことがありますので、余裕をもってください。注文時に明示がなく、前日に問い合わせを受けても対応できかねますのでご注意ください。
注文は、弊社ストアをご利用ください。
やり方や、ご希望の商品がわからない場合は、メールにてお伝えいたします。
Comments