top of page

【夏マスク 検証中】


先週から、夏用マスクのための検証を進めています。

改良ポイント1

フィルターを入れることができる、「フィルターポケット式」に改良。


この方式にすることで、今まで布マスクの欠点であったマスクとしての機能不足(ウィルス除去、除菌機能の不足)が、解決できることが期待できます。

改良ポイント2 ウィルス予防効果のあるフィルターを独自に用意する。

そのフィルターのエビデンスはのちに紹介するとして、まずは、試作品を実際自分がつけて感じたことを列挙します。

1)息苦しさが一切ない。 水着生地を2層にし、その間にすこし厚めのフィルターを挟んだのですが、はめていて苦しいという感じはありませんでした。


2)フィルターのにおいがしない。 全くないわけでないですが、気になるにおいでがありません。

3)嫌なにおいがない。 これを強く感じました。マスクしていて一番ストレスに感じるのは、自分の口のにおいがこもることによるあの嫌な臭いです。それをまったく感じませんでした。これはフィルターの効果ではないかと思えます。

4)通気性がいい。 予想以上に風が通ります。これってマスクとして大丈夫なの?って思いますが、フィルターがあるので大丈夫です。

これから暑くなるので通気性は大事と思いました。

5)手入れしやすい フィルターは取り外しできますので、今まで通り洗えます。 次は写真をお見せしたいと思います。

閲覧数:46回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和5年10月1日から、複数税率に対応した消費税の仕入額控除の方法として、適格請求書等保存方式(インボイス制度)が導入されます。それに従い、弊社の適格請求書事業者登録番号を通知いたします。 なお、弊社発行の納品書、請求書に記載いたしますのでご確認ください。 弊社の登録番号は以下の通りです。 登録番号: T4180301005593 名称:小林ゴム株式会社

bottom of page