top of page

立ちこみに最適!バイオタイツに「アンクルストレッチ」

九頭竜川などの流れが強く、深い川で立ちこんでアユ釣りする方へおすすめ!


「バイオラバータイツ」


バイオラバーとは、0.8mmの極薄ラバー表面に特殊な加工によりできた「くぼみ」により、水粒子を取り込み魚のうろこのように独特の「ぬめり」を生じさせることで、水抵抗をへらすことのできるハイテク素材。かつて、競泳水着として使用され、あまりに効果が高いため、FINA(国際水泳連盟)により使用が禁止された、ある意味FINAもその効果を認めたテキスチャです。


バイオラバータイツは、そのバイオラバーを、ラバー表面に張り、裏面には起毛をはった小林ゴムオリジナルマテリアルを使用しています。



そのバイオラバーを水の抵抗を受けやすい太ももや下肢に使用することで、流水の抵抗を極力すくなくいたします。


また、適度な引き率で、緩みをなくし、抵抗を極力減らします。



このことにより、

立ちこんだ際の水抵抗が少なくなることで、流れのある深い川でも長時間立ちこむことが可能となります。


バイオラバータイツのさらなる改良


2021年モデルでは、より水抵抗を減らすため、足ファスナーを廃止するタイプ

「アンクルストレッチ」を準備しております。今テスターの方にご利用してもらっております。

さらに、撥水効果の高い起毛、ストレッチ生地をバランスよく配置することで、より快適に釣りに専念できます。


立ちこみが楽になったとのご意見を多数いただいております。


まずはウェットタイツから。


こちらから注文できます。

https://www.kobayashigomu.com/product-page/at10-nt-nz25bi-%EF%BD%B1%EF%BE%9D%EF%BD%B8%EF%BE%99%EF%BD%BD%EF%BE%84%EF%BE%9A%EF%BD%AF%EF%BE%81%EF%BE%80%EF%BD%B2%EF%BE%8C%EF%BE%9F


下記のフォームからお問合せください!

https://www.kobayashigomu.com/contact







閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示

鮎用ウエーダー(ブーツ付)は、靴が仕入れできなくなったため注文を中止させていただきます。 ブーツが入庫できなくなったため、修理もできなくなり、サポートができなくなりました。 今後、オーダーウェーダーをご希望の場合、靴をお客様が持ち込むことことが可能ならば、 靴の形状を確認したうえで作成できるかどうかを検討させていただきます。 ご迷惑をおかけします。

bottom of page