夏(メッシュ)マスク グレーについて 【メッシュマスクについて】 SM-2A、2Cタイプの「グレー」は、 一部材料の入荷が遅れてしまうため、当社在庫がなくなり次第 終了とさせていただきます。 次回作成は未定となります。 今後も生地の入庫の状況により変動しますのでお早めにご注文ください。 ご迷惑をおかけします。
接触冷感生地入荷しました。 【接触冷感生地入荷】 お蔭様で好評をいただいておりますメッシュマスクですが、 より快適にするため、接触冷感生地を入手しました。 ご希望の方、数量限定ですが、 表メッシュ+裏接触冷感生地のマスクを販売いたします。 好評ならば、シリーズに加えようと思います。 これから暑くなりま...
子供用Sマスクの在庫あります。 暑くなってきました。 それでもマスクが必要になってきています。そこで、息苦しくない メッシュマスクを使ってみてはいかがでしょうか? いま店頭でしたら子供用S在庫あります。 すぐにお渡し可能です。 https://www.kobayashigomu.com/mask
がんばるアスリートを応援します! いつも前向きな上田藍選手。 素晴らしいですね。 小林ゴムは、 そんな頑張るアスリートを応援したいです。 https://www.tokyoheadline.com/category/sports/photoimpact/
【メッシュマスク発売中です!】 この夏の「新たな生活」を快適に乗り切るために、 メッシュマスクいかがですか? いまならご注文から1週間程度で納品可能です。 完全受注生産です。 こちらから、ご注文いただけます。 ↓ https://www.kobayashigomu.com/mask
【夏マスク選びについて】 【マスクの色と生地の選び方】 夏用マスクの選ぶポイントを私なりに解説いたします。 色は白、または薄目の色 濃い色特に黒は熱を吸収しやすいから避けた方がいいです。 マスクに熱がこもります。 通気性がいいかどうか 通気性のいいものがベストです。接触冷感などは、最初付けたときはい...
【メッシュマスクオーダーシート】 手書きでマスクをご注文されたい方はこちらをご利用ください。 1)こちらからオーダーシートをダウンロード 2)プリントアウトして必要事項を記入 3)FAXする。 FAX番号 0532-32-6810
【メッシュマスクのメカニズム】 メッシュマスクの仕組みを紹介します。 マスク内に熱がこもる理由:「息による熱の累積」 布でも不織布でも共通することですが、息による熱がマスク内に、累積的に蓄積されます。 このことが熱がこもる理由になります。不織布ほど、通気性が悪いため、熱は常にたまります。布マスクもこれと同...
【メッシュマスクについて】 布マスクをする目的: 布マスクの目的は、自己の飛沫拡散予防にあります。それ以上でもそれ以下でもありません。ウィルス防御はどの布マスク(水着マスクも含む)でも期待できません。エチケット的な要素が多分にあります。 メッシュマスクの開発経緯: コロナ感染拡大の影響による政府から推...
【キドセーブフィルターについて】 キドセーブフィルターは、夏用メッシュマスクの機能を補完する重要なフィルターです。 メッシュマスクに以下の機能を追加します。 1)抗菌、防菌 2)消臭 3)空気清浄 キドセーブフィルターは別売りとなっております。 注意事項 1)洗うと機能が低下します。洗わなくとも、干しておけ...
【マスク御礼】 【感謝御礼】 昨日は、中日新聞さんに記事が掲載されて、その反響の大きさにびっくりしました。朝から1日、問い合わせ、注文とせわしく対応させていただきました。皆様の期待感の大きさをひしひしと感じた1日でした。 改めて昨日を振り返り、落ち着いて思うことは、 このマスクの実現には、...
【重要】夏マスクフィルターについて 中日新聞さんの生地では、フィルターも洗って繰り返し利用できる旨が書いてありますが、 フィルターは洗うと効果が落ちるので、洗わないでください。 洗う場合は、フィルターを外してください。 お詫びと訂正いたします。
【6月1日付の中日新聞に掲載記事 一部訂正】 6月1日付けの中日新聞朝刊に、夏マスクの記事が掲載されました。 夏マスクはこちらから購入できます。 記事の内容について3点修正があります。 1)フィルターについて フィルターは、洗うと効果が落ちるため、洗わないでください。フィルターは外すことができます。フィルター外して洗っ...
【夏マスクの取材】 本日中日新聞さんが取材に来られます。 内容は、今巷で出回り始めた夏マスクについてです。 小林ゴムとしての夏マスクを発表したいと思っております。 もちろん皆様からの貴重なご意見を参考にしました。 ありがとうございます!!! 皆様のご意見といままで培ってきたアイデアを生かす 世...
【スポーツ専用マスク アイデア募集中】 夏用マスクを検討するなかで、 1)サーフィン用マスク 2)プール用マスク 3)ランニング用マスク 4)つり用マスク 5)スキー用マスク 6)エクササイズ用マスク 7)ジム用マスク などなど。 用途に応じた専用マスクが必要になってくるのではと思っております。 これから緊急事態...
【夏マスク 検証中】 先週から、夏用マスクのための検証を進めています。 改良ポイント1 フィルターを入れることができる、「フィルターポケット式」に改良。 この方式にすることで、今まで布マスクの欠点であったマスクとしての機能不足(ウィルス除去、除菌機能の不足)が、解決できることが期待できます。 改...
【夏に向けてマスク改良版開発中】 小林ゴムのマスクを夏に向けて改良中です。 5月中旬に販売を目指しています。 改良の動機 水着・布系マスクの欠点 1)ウィルス侵入・飛沫飛散予防効果が未知数 とりあえずなにか口を覆えばいいだろうという考えで、弊社を含め異業種がマスク作りに参入していますが、それらの素材が、は...
【ネオプレン系マスクの5つの危険性】 ちかごろいろいろなメーカーがその特性を生かしてマスクを作るようになってきました。 そのなかで、小林ゴムと同業者のメーカーが作り始めたネオプレン系のマスク。 今回はこのネオプレン系マスクの危険性を5つご紹介いたします。 1)息ができない ネオプレンラバーとは、独立気泡のクロロ...