top of page
Suitsmaker

ブログ・最新情報


サーフドライオーダーキャンペーン!
冬本番!寒さが体に応えます。 そこで、一人で簡単脱着OK!防水性が向上した、新型サーフドライはいかがですか? 年末年始オーダーキャンペーンを行います! 期間 2020年12月10日~2021年1月31日まで オーダー特典 ・10%OFFクーポン付...
2020年12月10日


サーフィン バックジップモデル
まだまだ人気のバックジップタイプ サーフィンスーツ。 肩がブルーで、目立ちますね! お客様オーダー品です。
2020年12月9日


一人で採寸できます!一人採寸マニュアル動画できました。
採寸は一人では難しいと思われがちですが、その採寸を一人で行うやり方を、 計測のプロである理学療法士「丹羽和道氏」と私で動画にまとめました。 限定公開となっております。 ぜひご覧ください!
2020年12月3日


肩パーツ 生地交換
ラバーベースのスーツ。 ひび割れがひどくなっていましたので ジャージで交換いたしました。
2020年12月2日


レジェンドサーファー大絶賛!
新開発ななめジップタイプのドライスーツ好評です! 伊良湖のレジェンドサーファー「藤田昌弘」氏も大絶賛! 「ウェットスーツなみのフィット感を感じます。 緩すぎず、きつすぎない感じがいいですね。 下半身はずり落ちる感じはありません。 脱着も慣れれば問題なさそうですね!...
2020年11月30日


Ajariのコンセプトとは?
Ajari surf suitsのコンセプト動画をアップしております! 「ストレスフリーなサーフスーツを作る」が開発コンセプト 体のプロ 丹羽和道氏を交え、解剖学の知識と40年以上のオーダーメイドウェットスーツ製造実績と経験を融合したストレスフリーなサーフスーツをぜひお試し...
2020年11月27日


フロントジップタイプの改造
フロントジップタイプで片方だけ開口しているタイプは、脱ぐ時に開いている側の開口に力が集中します。 このケースは左開口部分付近がやぶれていました。 スキン生地であったのを表ジャージのしかもストレッチ生地に変更しました。 負荷がかかってもストレッチ性で伸びて痛みにくくなることが...
2020年11月21日


5秒で着れる!ウエットスーツ
5秒で着れるネックエントリー! すぐに海に行けます!!!
2020年11月13日


爆速脱ぎ 10秒!ネックエントリー
新型ネックエントリーフルスーツ、 なんと最速10秒で脱げました! あるプロサーファーの最速脱ぎスピードが17秒なので、 それよりも早く脱げました。 ネックエントリーが脱ぎにくい? いいえ! ネックエントリーが最も早く脱げるのです!!! 丹羽和道氏投稿の動画です。...
2020年10月30日


シームレススーツ開発。まもなく販売予定。
サーフィン用ネックエントリーの究極モデル 軽量 ストレッチの 1.5mmライトフレックスを使用。 ネックエントリーの動きやすさは、究極といっていいと思います。 弊社アドバイザーで体のプロ、丹羽和道氏も一押しのネックエントリー。 軽量さと防水性を強化して、より進化しました。...
2020年10月2日


サーフィンサイトをリニューアル
サーフィンサイトをリニューアルいたしましたので ぜひお越しください。 これからの季節に合うウェットスーツを取り揃えていきます。 こちら
2020年9月27日


9月1日よりオーダーフェアを実施します。
9月から各種ウェットスーツのオーダーフェアを実施いたします。 特典: シーズン前に納品 割引クーポン付 サイズ修正1回無料 オーダーフェアの種類 1)来店 従来のようにご来店して注文する方法です。 現在感染予防対策のため、ご来店時は必ずマスクを着用してください。...
2020年8月22日


トップページをプチリニューアル
トップページ写真を変えました。 秋、冬用、サーフィンスーツのオーダーを承ります!
2020年8月19日
【夏サーフィンウェット注文始めました】
サーフィン用のスプリング・シーガルの注文を始めました。 夏に向けて、ウェットスーツを作りませんか? 緊急事態宣言が解除され始め、徐々に海も入れるようになってきています。 まだ入れないところもありますが、今のうちに新品作りませんか? 6月末までのご注文ならば、...
2020年5月28日


【GW外出自粛応援企画】
オンラインオーダーフェア実施します。
2020年4月18日
サーフスーツオーダーフェア実施中です!
春物サーフスーツ注文受け付けています! この時期ならば動きやすい2mmネックエントリーフルスーツがおすすめです! https://www.kobayashigomu.com/product-page/ac10-fl-ne-20lfj
2020年3月25日


サムライジップの可動域計測
サムライジップを着て可動域計測を行いました。 動画でまとめました。 また、冬ものウェットスーツ(セミドライ)4タイプの肩関節可動域をすべて計測し、 分析してまとめましたのでご覧ください。
2020年2月16日


チェストジップの可動域計測動画をアップしました
今、セミドライの支流となりつつあるチェストジップ。 実際その可動域はどうなのか検証動画を作成しました。
2020年2月15日


ネックエントリーの動きやすさを検証しました
ネックエントリーが動きやすいのは周知の事実ですが、実際どうなの? ということで、理学療法士丹羽さんに、計測してもらいました。 丹羽さんもおどろく結果に!! ぜひご覧ください。
2020年2月15日


冬用ウェットスーツを着比べてみました。
冬用ウェットスーツ(セミドライ)いろいろなタイプがありますが、 実際、脱着の違いはどうなんだとう?という疑問に思われているサーファーさんに ヒントになればと思い作成しました。 タイプによって着る速さは確実に変わってきます。 くわしくは動画を作りましたのでご覧ください。
2020年2月13日
bottom of page