Suitsmaker

あなたの骨格に合わせて作る
オーダーメイドウェットスーツ

最小の力で
最大のパワーを発揮
それが私たちの流儀
suitsmaker(小林ゴム)のウェットスーツは
既製品ではありません。
「ウェットスーツに体を合わせる」のではなく
「あなたの体に合わせてウェットスーツをつくる」
それが私たちの原点です。
 
- 
体格も筋肉のつき方も人それぞれ 
- 
可動域もゆがみも人それぞれ 
 一人ひとりに寄り添った
 “完全オーダーメイド”のご相談を承ります。
熟練の製造技術×最新テクノロジー×運動・解剖学
あなたのパフォーマンスを
引き出します


通算1万着以上出荷
小林ゴムの
ウェットスーツ
製造実績
最新3D技術で
あなたの体型を
正確に再現
 

カラダのプロ丹羽和道氏
共同開発
アナトミーデザイン


あなたの
パフォーマンスを
最大限に
引き出します
あなたのパフォーマンスを
最大限に引き出します
あなたの理想が、技術と職人技で形になる
オーダーメイドに必要なのは、サイズだけではありません。
「どんなシーンで着るか」
「どんな動きを重視したいか」
「好きなカラーやデザイン」
そんな小さなこだわりの積み重ねが、理想の一着になります。
ヒアリングから裁断・縫製までワンストップで可能。
柔軟さ・強さ・ストレスのなさを兼ね備えた、唯一無二のスーツをお届けします。

1 ご相談・ヒアリング
まずはあなたのご要望を
お聞かせください。

2 採寸
スマホ計測、職人計測どちらも対応

3 製造
自社工場で製造

4 試着・納品
試着後お手渡し。全国発送OK
5つのポイント
あらゆる業種に対応
サーフィン、ダイビング、トライアスロン、
つり、漁業、養殖、水産、マリンスポーツなど。
40年以上の製造経験とノウハウから、
お客様のご要望にお応えいたします。
国産ラバー100%
国内ラバーメーカーから、
ウエットスーツの機能に最適なタイプを選んで
使用しています。
機能的デザイン
解剖学・運動生理学に基づいて生まれた
機能的でかつシンプルなデザインがベースです。
シンプルながら、動きやすく快適で
長持ちするデザインです。
あらゆる体型にフィット
1万人以上 の膨大な採寸データから導き出される、
ウェットスーツ出来上がり数値比率で変換し、
CADを利用して、ヌードパタンを作成して、
そこからデザインを加え立体化することで
極上のフィットスーツが完成します。
欲しいが伝わる
製造直販オーダーメイド
ご相談、注文、企画、採寸、製造、受け渡し、
アフターケア、リペアすべて、
1社で行っています。
製造実  績一例
さまざまな用途に対応いたします。
よくある質問
- Q1.営業日について- 小林ゴムの店頭営業日について -  - 月~金 AM9:00~PM17:00 土 AM9:00~16:00 -  - 休み:日曜、祝日 お盆休み、年末年始休み -  - Suitsmaker ネット窓口は年中無休ですが、メール、お問い合わせ、チャット、LINEなどの返信は月~土の9:00~20:00までとさせていただきます。 
- Q2.おおよその納期について- 製造は、職人による手作業で行っていることと、材料の入庫が予期せず遅滞することもあるため、 - 正確に納期をお伝えすることは難しいですが、おおよそ1か月ほど見てください。 -  - ご注文の時に必ず希望納期を教えてください。確約はできませんが、なるべく納期に近づけるようにいたします。納期希望がない場合、急な納期催促は受け付けれない場合がありますので注意してください。 -  - 納期情報というブログのカテゴリで、納期目安を定期的にアップしますので、そちらを確認してください。 
- Q3.だいたいの予算は?- タイプ、厚み、生地、組み合わせ、デザイン、ファスナーなどの有無、オプションにより価格は変動します。 - くわしくは弊社のストアか、もしくは詳細が決まり次第お見積りをいたします。 -  - おおよその価格目安 -  - 
ドライスーツ 90,000円(税抜)~ 
- 
全身靴 70,000円(税抜)~ 
- 
セミドライ 70,000円(税抜)~ 
- 
フルスーツ 50,000円(税抜)~ 
- 
シーガル 40,000円(税抜)~ 
- 
ロングジョン 40,000円(税抜)~ 
- 
スプリング 30,000円(税抜)~ 
- 
上着/ジャケット 30,000円(税抜)~ 
- 
ズボン 30,000円(税抜)~ 
- 
ウエットタイツ 40,000円(税抜)~ 
- 
ドライタイツ 60,000円(税抜)~ 
- 
ウェーダー 60,000円(税抜)~ 
- 
胴付 40,000円(税抜) 
 
 
- 
- Q4.どのように注文するの?- 初めての場合は、「お問い合わせフォーム」に必要事項を記入して送信してください。 -  - お電話のみのお問い合わせですと誤解や聞き漏らしの恐れがありますので、 - かならず弊社サイトのお問い合わせフォームか、公式LINEをご利用ください。 
 LINEの場合は、かならずアカウント名と本名を記載してください。アカウント名のみでは受け付けません。-  - お問い合わせフォームを入力後こちらで、精査したのち、メールで返信いたします。 -  - 1)打ち合わせを行いウエットスーツの仕様を決める。 -  - 来店していただく方法と、zoomを利用したリモートオーダーがあります。どちらも予約が必要です。 
 
 打ち合わせは、弊社スタッフとお客様が話し合って、ウエットスーツの仕様を決めます。- その時に、ウエットスーツカルテというフォームに従って内容を決めていきます。 - 2)注文を決定し決済を決める。 -  - 仕様が決まり次第、ストアにある場合は、ストアを利用して注文処理を、ストアにない場合は見積をして価格と支払い方法を決め、決済を行います。 - ストアは、ダイビング、サーフィンなど用途ごとに設けております。 -  - 3)採寸をする。 -  - 来店の場合は、職人によるテープメジャー計測を行います。来店ができない場合、スマホアプリによる計測が可能です。 -  - 4)試着、納品、配送する。 -  - 完成後メールまたは電話で完成連絡を送ります。試着後引き渡しか、もしくは配送をします。 -  -  
- Q5.採寸はどうするの?- 採寸は、来店もしくは、採寸イベントで行うスタッフによるテープメジャー計測と、お客様もしくは、プロショップによるテープメジャー計測、そしてスマホアプリを利用した計測の3通りがあります。 
 - 1)来店、イベントで行うスタッフによるテープメジャー計測について - 来店していただくか、採寸イベントに参加をしてください。来店される場合は、来店予約を、採寸イベントは、採寸イベント参加予約が必要になります。 
 来店予約、採寸フォームはこちらになります。- 2)お客様もしくはプロショップによるテープメジャー計測について -  - 採寸はこちらのフォームを利用してください。 -  - 3)スマホアプリを利用した計測について -  - 注文時に、スマホ計測を希望された場合、こちらから計測URLを送ります。そちらの内容に従ってください。 
 -  
- Q6.過去に注文したことがあるけど今回も同じ注文をするには?- リピートオーダーをご希望の場合は、以下の情報が必要となります。 
 - 1)お客様のお名前と連絡先 - 2)商品名もしくは、ウエットスーツのタイプ - 3)だいたいで結構なので、作成時期 -  - 4)今回作成する場合、前回とサイズ、仕様を同じにするか変更するか -  - これらの情報が最低限必要になります。お問い合わせフォームを利用して弊社にお伝えください。 - 折り返し前回の注文情報を探してお答えいたします。不明な点は、こちらから質問させていただきます。 -  - お電話または、直接メールいただいても、間違いや誤解を招く恐れがありますので、必ずフォームのご利用をお願いいたします。 -  - 計測データについて -  - 特に指示がない限り、2015年以前のサイズデータは破棄されている可能性があります。2016年以降でもサイズデータがない場合もございます。 - 体型も変化していることも予想されますので、再計測が必要となります。 -  - 生地・価格について - 前回使用していた生地が今回もあるとは限りません。廃盤になっている恐れがあります。生地がない場合は、再度仕様書を作り直します。 - 同じ生地があったとしても当時と価格や物価が異なっておりますので、価格は前回と一緒にはなりません。再度見積を行います。 -  - デザインについて - 型紙(パターン)がある場合、そちらを利用することもありますが、型紙(パターン)がない場合は、再度作成する必要があります。 - その場合、現在の経験、技術から、当時のデザイン、またはサイズ感が多少異なることがあります。 - もし今後同じ内容で作成を希望される場合、コンシェルジュサービスのご利用をお勧めいたします。ご希望の場合は、お問い合わせフォームに記載してください。 
 -  -  
- Q7.既成サイズはあるの?- 既成サイズ基準はありますが、在庫を抱えているわけではありません。 -  - 100サイズ以上の幅広いサイズ展開となっております。当社では「バリアブルサイズ」といっています。 - バリアブルサイズは、身長と体重にした縦と、胸囲、腹囲などの幅の組み合わせでできています。 -  - 幅は、AからEまであり、Aをもっとも痩せた体型で、Eをもっとも太った体型と定義し、中間のCを標準体型とした基準です。 - 身長の長さに応じて、XSから、3Lまで分類してあり、幅と組み合わせています。 -  - さらに、女性をWとし、中年体型をMと定義しています。 -  - これらバリアブルサイズは、レンタルや、ウェア、胴長などの既成サイズの目安として利用しています。 -  -  -  -  
 -  -  
- Q8.お店に直接いってもOK?- 営業時間内ならば、お店に直接来られても問題はないですが、お問い合わせフォームの下にある来店予約をいただいたほうがスムーズです。 - アポがないと、担当者が不在あるいは、他のお客様とかぶったり、担当者が手が放せれない用事ができたりと、お待たせしていまいます。 - 来店予約と、ご用件をあらかじめいただければ、お時間を有効に使うことが可能です。 -  - 営業時間外、休日などの予約なきご来店には対応できかねますのであらかじめご了承ください。 -  -  -  
- Q9.修理に出したいけどどうすれば?- 修理をご希望ですね。 - 修理は、自社製品はもちろん、他社製品の修理も行っております。 - 修理を希望される場合は、まずは、リペア受付フォームをご利用ください。 -  - 遠方の場合(来店できない場合) -  - まず修理が可能かどうか知りたい場合は、リペア受付フォームに写真を添付してください。可能かどうか判断いたします。 - ただし実物を見ないとわからないことが多いため、リペア受付フォームに入力したあと、依頼品を弊社に送ってください。 - 送料はご負担ください。 -  - その時に、依頼品とともに、メモ書きで結構なので、 - お客様のお名前、住所、連絡先、修理希望事項、納期希望を記載して入れてください。 -  - 送り先:441-8016 愛知県豊橋市新栄町字東小向76-1 小林ゴム株式会社 -  - いったん依頼品を確認後、可能かどうか判断し、お返事いたします。お見積り確認後の修理とさせていただきます。 -  - 来店の場合 -  - リペア受付フォームに入力後、来店予約をお願いいたします。予約なしですと、対応に遅れが生じる恐れがあります。 -  - 来店時に、修理が可能かどうか、どのように修理するか判断させていただきます。 - 修理可能でお客様から依頼を受けた段階でお預かりいたします。 -  - 決済は、代引きもしくは、店頭現金払いとなります。 - 修理不可なもの 以下の修理をお断りいたします。 -  - 1)既成品のサイズ直し。 - 2)他人から譲り受けた、あるいはネットで中古で買ったウエットスーツ、ドライスーツ、タイツ、ウェーダーなどのサイズ直し。 - 3)キャンバス系の薄いドライスーツ、ウェーダーの修理 ラテックス系の交換、水漏れ、ファスナー交換など。 - 4)海外製ウエットスーツ既製品などのサイズ直し、あるいは破れ補修 - 5)弊社と全く製法が異なるウエットスーツ、あるいは生地が特殊なウエットスーツ、ドライスーツ、ウエーダーなどの修理全般 - 6)ウエットスーツ以外、ゴムボードなど、ゴム系といわれるものの修理 - 7)セミドライ、ウエットスーツの水漏れ -  -  -  
- Q10.お店にいかずに注文する方法は?- 遠方の注文について -  - 遠方の場合(来店できない場合) -  - まずは、お問い合わせフォームに入力し、オンラインオーダーを予約してください。 -  - zoomを利用して、打ち合わせを行い、ウエットスーツカルテを用いて仕様を決めていきます。 - あらかじめお客様のほうで、入力していただければ、打ち合わせがスムーズにいきます。 - 注文は基本的にストアを利用して決済を行います。 -  - ストアにない場合は、仕様書(価格入り)をPDFで作成し、メールいたします。 
 仕様書は、ストアで注文いただいても作成いたします。内容を確認するために送る場合もあります。-  - 採寸に関しては、スマホアプリによる計測で行います。 - 打ち合わせ、注文、採寸は、ネットがあればすべて完結できます。ぜひご利用ください。 
- Q11.お支払い方法は- 現金、カード決済、paypay ,銀行振込、代金引換で対応いたします。 
 
 来店時の決済方法- 現金、カード決済、paypay -  - 来店されない場合の決済方法 
 銀行振込 代金引換 カード決済(ストアアイテムのみ有効)-  
- Q12.電話だけで注文できる?
- Q13.サイズが合わない場合は?- まずはウエットスーツの着方を確認してください! -  - 当社のオーダーメイドウェットスーツは、立体裁断で体の特定の部位にフィットするようにできています。 - すこしでも位置が合わないと、「あってない」という違和感を感じます。 - よくある状況と対策 -  - 袖が長い: - そでが上がりきっていません。脇に寄せてください。ウエットスーツは、脇にゆとりを設けています。これは腕回りの可動域を確保するためです。 -  - 足が長い&股の部分が隙間がある: - 裾が上がっていません。あげるときは、ふとももだけではなく、ひざうら、ふともものうしろ、お尻部分を上げてください。 - お尻に余裕があるようにできています。たいてい、前ももを上げることに意識がいきやすいですが、ふとももうらお尻部分を持ち上げてください。 -  - 首が苦しい、胸がきつい: - 下半身が上がっていないため、おなか、背中部分が下がっています。しっかりと下半身を上げてください。 -  - 以上のことを心がけて着用していただければ、採寸数値と入力に間違い限り、フィットするはずです。 - フィット感は、人それぞれなので、弊社が想定するできあがりサイズ感とお客様の希望するサイズ感との差異を感じるかもしれません。 -  - サイズ修正について - スタッフ計測、またはスマホ計測の場合、2回まで修正は無料です。1年以降は有料となります。 - ただし、お客様計測の場合は、1回まで修正無料ですが、2回目以降は有料となります。 - サイズ修正は、お手数ですが、ご来店して着用していただき、修正箇所の特定と修正幅を確認させていただきます。 -  - 遠方の場合、どのような着方をされているか知りたいので、修正をご希望の時は、着用時の写真を送ってください。 -  
- Q14.キャンセルする場合は?- オーダーメイドウエットスーツは、受注製品でお客様専用に作られます。 - 基本的にキャンセルはききません。 -  - 注文を受けてから材料、資材を集め生産を行うため、生産が行われたものに対してよほどの瑕疵がないかぎり、キャンセルはできません。 - もし何等か理由でキャンセルする場合、ご注文確定から1週間以内とさせていただきます。 






















































